本当に梅酢がさっぱり! 梅酢たこ(ぶつ切り)

梅酢たこ(ぶつ切り) 10月の食材宅配
アフィリエイト広告の表示

冷凍庫にストックできる。
そして、冷凍食品の魅力は食べたい時に食べれる。

・・・といった所でしょうね。

たこが好きな時に食べれるというのも私は魅力を感じました。
おつまみになる居酒屋メニューです。

269円と値段も手頃です。
それで梅酢たこ(ぶつ切り)というのを買ってみましたよ。

梅酢たこ(ぶつ切り)


届いたパッケージは下の様です。
COOPと赤字に白く書かれていますね。コープ商品です。

右下に、コープの簡単レシピと記されていますね。

カチカチに凍って届きましたヨ。

梅酢たこ(ぶつ切り)

パッケージの裏に解凍方法が記されています。
冷蔵庫に移して5から6時間かけて解凍しろということです。
それで私は昼頃には冷凍庫から冷蔵庫に移動させましたよ。

梅酢たこ(ぶつ切り)

6時間後、冷蔵庫から取り出してみるとまだ一部氷が見えますが、液体になっていますね。
これはきっと梅酢なのでしょう。

梅酢たこ(ぶつ切り)

私は、海藻サラダにこの梅酢たこ(ぶつ切り)をのせてみようとしています。
市販の海藻サラダを水に10分程つけました。

息子と二人で食べようというので、器に2つに分けました。
そして、この梅酢たこ(ぶつ切り)を海藻サラダの上にのせてみましたよ。

梅酢たこ(ぶつ切り)

まだシャーベットになっているのも見受けられますが、綺麗なたこです。


私は一口食べると、

「 あ~、さっぱり! 」って思わず言ってしまいました。

梅酢がきいて、本当にさっぱりして美味しいのです。
もっと海藻サラダを多くても良かったかもしれません。

海藻サラダとよく合いますね、この梅酢たこ(ぶつ切り)は。

揚げ物等、脂っこいものと合わせると、尚更美味しく感じられるかと思います。

解凍するだけの超簡単レシピ、梅酢たこ(ぶつ切り)は肉食中心の我が家には合うと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました