お正月に食べよう ポリポリプチプチと食感が楽しいつぶサラダ

おうちコープのカタログ、” お買い物めも ”の写真って上手に撮られています。
食べたくなって買ってしまうものがあります。例えば、下のつぶサラダ

お酒のつまみに良さげですよね。
北海道産のつぶ貝に数の子と昆布を和えてあると書かれています。

379円、まぁいいんじゃないですか。
・・・ということで買いました。

つぶサラダ

宅配された生協の食材 つぶサラダ


カチンカチンに凍って届けられました。
これを解凍して食べればいいわけですね。簡単レシピです。

つぶサラダ

パッケージの裏に解凍方法が記されています。
・・・ということで、冷蔵庫に早めに移しておきました。

つぶサラダの解凍方法

解凍後は下の様になりました。

つぶサラダ

これを器に入れて頂きました。

つぶサラダ

生協の食材 つぶサラダの味


この歯ごたえは ・・・
数の子です。数の子のつぶつぶがプチプチと美味しいです。

つぶサラダ

そして、これがつぶ貝ですね。弾力性があります。

つぶサラダ

確かにポリポリプチプチと食感が楽しいです。

数の子も入っているし、正月に食べたくなるでしょうね。

手の込んだ料理が多い正月料理に簡単だし、イイと思います。
また買おうって思いました。

読んでくれてありがとう

※ 気になるおうちコープの食材の値段について、私の感想をまとめています。

そちらも是非、ご参考にして下さい。

おうちコープの食材の値段ってどうなのか?

実は私はおうちコープでは買わない物が沢山あります。
私が住む静岡県では、ユーコープは値段が…

また、お得な500円のお試しセットというのもあります。

参照 お試しセット詳細ページへ

広告
広告
広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

広告
広告