やわらか豚ロースのひとくち生姜焼きは簡単で美味しくて安い!

おうちコープのカタログ、” お買い物めも ”を見ていると味付け肉が安いと思います。

今回目が留まったやわらか豚ロースのひとくち生姜焼きはたれが含まれていたとしても、豚肉で250グラムあって359円

私はお得感を感じました。

今まで味付け肉を買ってはずれがありませんでした。
これは買いだ! と、私は直感して注文しました。

やわらか豚ロースのひとくち生姜焼き

宅配された生協の食材 やわらか豚ロースのひとくち生姜焼き


届いたやわらか豚ロースのひとくち生姜焼きのパッケージは下の様です。

冷凍で届きましたよ。

やわらか豚ロースのひとくち生姜焼き

このパッケージに解凍方法や調理方法が記されています。

解凍は冷蔵庫で自然解凍という事です。
フライパンで4分程で炒められると記されていますよ。

やわらか豚ロースのひとくち生姜焼き

それで私は冷蔵庫で5時間程入れて置き解凍しました。

やわらか豚ロースのひとくち生姜焼き

私は息子と一緒に食べるおかずをこのやわらか豚ロースのひとくち生姜焼きで調理しようと思います。
二人分のおかずです。

息子と私の二人家族

参照 私たち親子のプロフィール





まず、フライパンに乾燥スライスニンニクを入れ、サラダ油を垂らします。
フライパンが熱くなったら、玉ねぎとかぼちゃをまず先に入れました。

やわらか豚ロースのひとくち生姜焼きは、4分程で炒められてしまうというので、先に玉ねぎとかぼちゃを炒めておきたかったのです。

やわらか豚ロースのひとくち生姜焼き

そして、やわらか豚ロースのひとくち生姜焼きをフライパンに投入です。

やわらか豚ロースのひとくち生姜焼き

既に生姜の良い香りがしますね。
菜箸でかき混ぜて炒めて行きました。

やわらか豚ロースのひとくち生姜焼き

にんにくの芽とピーマンを入れてさらに炒めました。
あっという間に完成です。

やわらか豚ロースのひとくち生姜焼き

私は塩コショウさえも入れていません。
やわらか豚ロースのひとくち生姜焼きのたれだけの味付けです。

本当に簡単レシピの食材ですね。
二人分としては結構なボリュームになりましたよ。

やわらか豚ロースのひとくち生姜焼き

生協の食材 やわらか豚ロースのひとくち生姜焼きの味


おうちコープのカタログ、” お買い物めも ”に記されていた通り、生姜の香りが食欲をそそりますね。

美味しいです。

一緒に炒めた玉ねぎやかぼちゃなどにしっかりたれの味がついて美味しくなっています。

やわらか豚ロースのひとくち生姜焼き

息子はご飯の上にのせてモリモリ食べていました。

簡単で美味しくて安い!
買ってい良かったと思います。

読んでくれてありがとう

※ 気になるおうちコープの食材の値段について、私の感想をまとめています。

そちらも是非、ご参考にして下さい。

おうちコープの食材の値段ってどうなのか?

実は私はおうちコープでは買わない物が沢山あります。
私が住む静岡県では、ユーコープは値段が…

また、お得な500円のお試しセットというのもあります。

参照 お試しセット詳細ページへ

広告
広告
広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

広告
広告