茶美豚ロース味噌漬け(国産素材の長期熟成生みそ使用)は味噌が変わって新登場

茶美豚ロース味噌漬けは以前、食べた記憶があるのですが、おうちコープのカタログ、” お買い物めも ”には新登場と記されて掲載されていました。

以前、私が購入した茶美豚ロース味噌漬けは下の食材でした。

茶美豚ロース味噌漬け神奈川とん漬け

神奈川とん漬けと記されていますね。

今回の新登場の茶美豚ロース味噌漬け(国産素材の長期熟成生みそ使用)は味噌が違うのですね。

それと7mmの厚みのロース肉という事は、茶美豚ロース味噌漬け(国産素材の長期熟成生みそ使用)はステーキで食べられるという事ですね。

2枚入りで160グラム、399円です。
値段は神奈川とん漬けの茶美豚ロース味噌漬けと同じです。

茶美豚ロース味噌漬け(国産素材の長期熟成生みそ使用)

宅配された生協の食材 茶美豚ロース味噌漬け(国産素材の長期熟成生みそ使用)


届いた茶美豚ロース味噌漬け(国産素材の長期熟成生みそ使用)のパッケージは下の様です。
真空パックで冷凍されて届きました。

神奈川とん漬けと比べるとシンプルなラベルです。

茶美豚ロース味噌漬け(国産素材の長期熟成生みそ使用)

特に調理方法や解凍方法は記されていません。

私は冷蔵庫で5時間程入れて解凍しました。

冷蔵庫で解凍した茶美豚ロース味噌漬け(国産素材の長期熟成生みそ使用)

私は二人分のおかずを作ろうとしています。
それは我が家は息子と私の二人家族だからです。

茶美豚ロース味噌漬け(国産素材の長期熟成生みそ使用)は2枚入りなので丁度イイです。

息子と私の二人家族

参照 私たち親子のプロフィール




フライパンで炒めるだけの簡単料理です。
味噌も絞り出す様にしてフライパンにあけましたよ。

茶美豚ロース味噌漬け(国産素材の長期熟成生みそ使用)をフライパンに入れました

味噌の香りが美味しそうです。
一度ひっくり返しただけで直ぐに焼けました。完成です。

茶美豚ロース味噌漬け(国産素材の長期熟成生みそ使用)を焼きました

生協の食材 茶美豚ロース味噌漬け(国産素材の長期熟成生みそ使用)の味


温野菜とトマトを添えて頂きました。

茶美豚ロース味噌漬け(国産素材の長期熟成生みそ使用)

味噌の味はご飯に合いますね。
柔らかいです。

脂身も味がついていて美味しかったのです。

やはりステーキで食べれるのは嬉しいです。

読んでくれてありがとう

※ 気になるおうちコープの食材の値段について、私の感想をまとめています。

そちらも是非、ご参考にして下さい。

おうちコープの食材の値段ってどうなのか?

実は私はおうちコープでは買わない物が沢山あります。
私が住む静岡県では、ユーコープは値段が…

また、お得な500円のお試しセットというのもあります。

参照 お試しセット詳細ページへ

シェアする

フォローする

広告