私がおうちコープで肉を買う時は以下の4点を基準に物色しています。
- 冷凍肉
- 安い
- 簡単レシピ
- 200g程
それに加え自分ではなかなか調理しない食材だと買って試してみたくなります。
今回買った茶美豚で作った甘辛ごまカルビ焼きも自分では豚のカルビ焼きなんて料理しないですね。
ビールに合う居酒屋メニューなのでしょうが。
値段も379円とお手頃価格です。
・・・という事で買ってみましたよ。
真空パックでカチカチに凍って届きました。
裏には解凍方法と料理の仕方が書かれています。
でも、たいしたことではないですね。
冷蔵庫で解凍しろという事と普通にフライパンで炒めろという事です。
この日は息子は午後出勤で、私は一人で夕飯を食べることになっています。
一人だとつい簡単に済ませてしまうのですよね。
どうしても野菜が少なくなってしまいます。
それで、多めのサラダを買ってきました。
そのサラダの上にこの茶美豚で作った甘辛ごまカルビ焼きをのせて食べようと思います。
冷凍庫から冷蔵庫に移動させて、時間をかけて解凍しました。
解凍されるとタレがたっぷりついているのが分かります。
フライパンに乾燥にんにくを入れてサラダ油を垂らしました。
後は袋にハサミを入れて、焼くだけです。
超簡単レシピですね。
そしてサラダを入れた皿の上に茶美豚で作った甘辛ごまカルビ焼きをのせました。
これで完成です。
味が濃いです。
だからご飯に合うとおうちコープのカタログ、” お買い物めも ”に書いてあったのは本当ですね。
サラダもドレッシングをかけずに、この茶美豚で作った甘辛ごまカルビ焼きのタレだけで十分美味しいです。
お肉もこうやって沢山のサラダの上にのせて食べると健康的な食事になりますね。
一人で食べる食事に丁度いいと思います。また、やってみたくなりました。