おうちコープの購入の仕方

アフィリエイト広告の表示

私はおうちコープの説明をしに来た訪問スタッフから注文の仕方を教わりました。
随所に注文し易い様に工夫されていますね。

注文書での買い方を中心に、下に概略をまとめます。

注文の仕方はおうちコープと契約するともらえる
” おうちCO-CPガイドブック ” に詳しく書かれています。

 

 

おうちコープの注文の仕方は3つ

おうちコープの注文の仕方は下記の3つあります。

電話が一番簡単に注文できると思いますが、電話しても話中になっていることもあり得ますからね。通常は注文書とインターネットのどちらかなのでしょう。

  • 注文書に買いて発注する
  • インターネット経由で買う
  • 電話して口頭で注文する

私はインターネットで買っています。
実はその方がお得なのです。ネットをお薦めします。

 

 

” お買い物 めも ” で 商品を選ぶ

70ページ近くある、おうちコープのカタログ、” お買い物 めも ”を見ていくと欲しい食材や食べたい物が目につきます。

私は表紙からパラパラと見て行って買う物を決めています。結構楽しいです。

それでもイイのでしょうが、表紙の右端に目次がついているので、買う物が決まっている場合は食材の該当ページを開くと効率的でしょう。

 

注文書に書く

食材には番号が付いています。
その番号を見て注文書に買いたい個数を書きます。

注文書は番号を見つけやすい様になっています。


 

例えば、下の50個も入った徳用シュウマイは、0301 番号がついています。

03で番号が始まるので、注文書の、” 03の段 ”の行を見ます。すると商品名と値段が記載されています。その下に買いたい数量を記入します。

 
また、大きな番号は注文書にない場合があります。
例えば、下の牛肉とにんにくの芽炒めは、2573 です。

こういう場合は、注文コードと数量の欄に書きます。

 

注文書は買った食材を配達するドライバーに渡る様にします。
大概は食材を入れる箱の中に入れて家の前に出して置くことになるのでしょう。

 

注文し忘れた物があった場合

注文書を出してから、注文し損なったものがあった場合、電話でも注文が出来ます。
注文書をドライバーに渡した翌日の午後2時までなら、OKとの事です。

 

インターネット経由なら、さらに翌日の午前10時まで、
つまり、食材が届く日の2日後の午前10時まで注文できるので便利です。

 

おうちコープでの買い物のスケジュール

我が家は火曜日に届けてもらっています。
おうちコープを注文書で買う場合、配達日が火曜の場合、以下の様なスケジュールになります。

  1. 注文した食材と一緒に” お買い物めも ”と注文書が火曜日に届く
  2. その” お買い物めも ”を見て発注書に記入する
  3. 火曜日に食材の配達員に注文書を渡す
  4. 追加注文があれば、翌日の14時までに電話で注文できる
  5. 翌週の火曜日に注文した食材と次の” お買い物めも ”と注文書が届く
  6. 翌週の金曜日に買い物代金が銀行口座から引き落とされる

 

ネット経由だと注文する期限が配達日の2日後の午前10時までになります。

火曜日の例ですと、木曜日の午前10時までにのびて注文し易くなりますヨ。

 

タイトルとURLをコピーしました