おうちコープのカタログ、” お買い物めも ”を見て何を買おうか?
・・・って考えている時、メインディッシュになる肉や魚だけではなく、副食になる食材も忘れずに探すようにしています。
北海道やまいものふんわり厚揚げは副食食材としてはとても魅力的に感じました。
枝豆、やまいも、人参、玉ねぎとなんか色々な物が入っていて楽しそうです。
10個入りで259円です。
それで私は購入して、6個使って鍋にしたのでした。
参照 鍋にして食べたら予想以上に美味しかったぁ 北海道やまいものふんわり厚揚げ
今回は残った4つの厚揚げで副食として煮物を簡単に作ろうというのです。
届いた北海道やまいものふんわり厚揚げのパッケージは下の様でした。
冷凍食品です。
4つ残っているので息子と二人で煮物にして食べようと思います。
鍋に厚揚げを冷凍のまま4つ並べます。そしてスナックえんどうも入れました。
スナックえんどうは冷凍でストックできるのをおうちコープで買っていたのでした。
ちょっとづつ使えるので便利です。
それと冷蔵庫の中で残っていたしらたきを入れました。
その上に永谷園のインスタントのおすいものをふりかけました。
後は水を加えて煮るだけという、超簡単レシピです。
・・・というか、手抜き過ぎるかもしれません。
煮立ったら、火加減を弱めて厚揚げの中まで加熱されるまで煮詰めました。
それで完成です。
ちょっと汁が多くて、お吸い物の様になってしまいましたが、味はいいです。
揚げ物は味がしみ込みやすいのでしょうね。
それに厚揚げの中に色々入っているので、歯ごたえがあります。
超簡単で作ったのですが、なかなかの副食になったと思います。
簡単レシピとしては、得点が高いと思います。