
おうちコープの利用者

サイトを見て頂いてありがとうございます。
- おうちコープを始めてみたい
- おうちコープって気になる
- おうちコープはネットスーパーとどう違うの?
- 生協の宅配ってどんななの?
・・・ という様な方向けに、私はこのサイトを作りました。是非、多くの方のご参考になればと願います。
このページでは、おうちコープの利用者である、このサイト管理者、私のプロフィールをご紹介します。
また、私への連絡はこのページ下部の連絡フォームをご利用下さい。
おうちコープの利用者 紹介
慎重派のサイト管理者、私
私は静岡県に住んでいる主夫(?)です。成人した息子と二人暮らしです。
おうちコープは初心者です。
私はどちらかと言うと、慎重派で物事を決めるのに、ちょっと時間を要します。
でも、一旦決めると大胆に行動してしまう所があります。
息子との二人暮らしなので、家事は私が主に行っています。
当然、私は仕事をしているわけなので、出来るだけ家事は楽したいと思っています。
スーパーに毎日、買い物に行く手間を減らせないかと思い、おうちコープを始めました。
- 静岡県在住の主夫(?)
- 息子と二人暮らし
- 性格は慎重派、でも時には大胆にも
- 仕事に集中したく、家事は楽したい
- 胃もたれするので食欲があまりない
- おうちコープ初心者
気の弱い息子
一緒に住む息子は工場で交代勤務をしています。
気が弱く、おとなしいです。
家事を結構、手伝ってくれるので助かっています。
でも、困った所は無口な点です。
二人で食事をしていても会話がありません。
立ち仕事の肉体労働をしているので、ガッツリ食べさせてやりたいと思っています。
- 工場で交代勤務
- 気が弱く、おとなしい
- 極端に無口
- 若葉マークの車で通勤
- 20代
- 食欲旺盛
おうちでイオン イオンネットスーパーとの比較
静岡県でも我が家がある所は都市部ではありません。
それで、利用できるネットスーパーと言えば、現実的には、
” おうちでイオン イオンスーパー ” だけです。
実際、普段、私が食材を買い物に行くのもやはりイオンが多いです。
だから、おうちでイオンが使いやすかったら良かったのですが ・・・
我が家の所在地だと、おうちでイオンを利用すると配達料金は一回324円かかります。
おうちコープの108円と比較すると割高になってしまうのは否めないです。
それに一番困るのは、配達時に在宅していなければならないというのです。これはかなり困ります。
我が家の事情からすると、おうちコープの方が利用し易いのでした。
調べて分かったのですが、
おうちコープの宅配サービス料の108円というのは、全国の生協宅配の中でも特別に安いです。
おうちコープの宅配サービス料の108円というのは、全国の生協宅配の中でも特別に安いです。
静岡県、山梨県、神奈川県の人はお得なのですね。
月の半分は一人で夕飯を食べています
息子が交代勤務なので、私は月の半分は夜、一人です。
だから夕飯は一人で食べている時が多いです。
私は食欲があまりないので、簡単に済ませています。
胃がもたれやすく、薬を飲んでいます。
ビールは飲みませんが、ワインやバーボンウイスキーは好きです。
おうちコープの冷凍の魚がおつまみにとても重宝しています。
スーパーに行かずとも、家にお刺身があるというのは嬉しいです。
(*´▽`*)
※ 私の簡単レシピブログを公開中です。
私の出張時に簡単調理のおうちコープの食材
私は出張などで家を空ける時が、月に一度ほどあります。
その折、息子は自分で調理することになるわけです。
おうちコープには湯せんやフライパン一つで調理出来てしまう食材が結構ありますネ。
しかも冷凍なので、ストックしておけるのが便利です。
そのおかげで、私は安心して出張に出かけられます。・:*:・(*´ー`喜)。・:*:・ ウレシイ
私の将来
今は毎週、おうちコープで結構な量の食材を買っています。
でも、いずれ将来は息子が家を出て独立する時が来るのでしょう。
そうなると、私は一人暮らしになります。
おうちコープで買うのも少なくなる ・・・でしょうネ。
私への連絡フォーム
サイト管理者へのメッセージは下記の連絡フォームをご利用下さい。