牛肉はちょっと高いので値段を見て肉を買うと、鶏肉や豚肉になってしまいます。
今回、私がおうちコープのカタログ、” お買い物めも ”を見て目に飛び込んできたのは、牛やわらかカルビひとくちステーキ
肉が200グラムで499円です。
これは買ってみたくなりますね。
宅配された生協の食材 牛やわらかカルビひとくちステーキ
届いたパッケージは下の様です。
ビニールに入ってラベルが貼られただけ。簡素です。
ラベルには解凍方法と調理方法が記されています。
冷蔵庫に入れて6~8時間かけて解凍する様に記されていますね。
それに調理方法は強火1分、中火3分と記されていますね。
・・・ということは4分で短時間に炒められるという事です。
ソースは最後に弱火にしてかけると記されていますね。
それで私は冷蔵庫に牛やわらかカルビひとくちステーキを移して解凍しましたよ。
この牛やわらかカルビひとくちステーキで二人分のおかずを作ろうと私はしています。
我が家は息子と二人家族です。
だから、200グラムの牛肉というのは丁度良い量です。
参照 私たち親子のプロフィール
フライパンに乾燥にんにくを入れて、サラダ油を垂らしました。
それで牛やわらかカルビひとくちステーキを投入です。
菜箸で裏っ返しながら良く火が通る様に焼きました。
ぶなしめし、スナップエンドウ、エシャレットを入れて炒めました。
直ぐに火が通りましたよ。
牛やわらかカルビひとくちステーキは完成真近です。
ラベルの調理方法に記載があった通り、弱火にしてソースを入れました。
これで完成です。
生協の食材 牛やわらかカルビひとくちステーキの味
ソースの甘くて酸っぱい味がしますね。
食欲がそそられます。
何よりも牛肉の味が強調されている感じがします。
やっぱり、牛肉って美味しいなぁ
そう感じる美味しさです。
買って良かったと思いましたよ。
コメント