おうちコープにはおつまみになる食材も結構あります。
おうちコープのカタログ、” お買い物めも ”を見ていて目に留まったのは、熱燗と合いそうな北海道産秋鮭ハラス焼きです。
解凍するだけでも食べれると記載されています。
これは手間がかからなくて嬉しいです。
塩のみで味付けし、焙焼しました
・・・と記されていますね。
焙焼(ばいしょう)ってどういう意味?って調べたら、あぶって焼いたという事なのですね。
140グラムで399円です。
早速、買ってみましたよ。
宅配された生協の食材 北海道産秋鮭ハラス焼き
届いたパッケージは下の様です。
真空パックで冷凍されています。
有難いことに袋にチャックが付いていますね。
ラベルには調理方法というか解凍方法が記されています。
ラップをしてレンチンで温めるだけで簡単です。
500ワットの場合、2つで1分とは、早いですね。
私は夜一人で夕食を取る時は晩酌をして簡単に済ませてしまいます。
我が家は息子と私の二人家族なのですが、息子は夜帰りが遅い日があるのです。
工場で交代勤務をしているからなのです。
そういう日はおつまみになる生協の食材はとてもありがたいです。
参照 私たち親子のプロフィール
私は二切れ袋から取り出し解凍しようとしています。
ハラスは脂がのっているので、ラップをしろという事なのでしょうね。
解凍してみると香りが・・・
焼いてあるので既に色づいていますね。
居酒屋でないと食べれないおつまみの様です。
北海道産秋鮭ハラス焼きの下には脂がかなり出ています。
生協の食材 北海道産秋鮭ハラス焼きの味
塩味がついているので、本当に解凍するだけで美味しいです。
脂がのっているので、これは熱燗に合いそうです。
美味しいので食べだすと二切れではおさまらないですね。
解凍も二切れで1分で出来てしまうので、お替りしてしまいますよ。
お酒に本当に合います。
お酒が進み過ぎてしまうのが難点!
美味しくてレンチン時間も短いからだと思います。
コメント