正月に食べる刺身を買っておこうと思うと、マグロの刺身が欲しくなります。
お正月なのでお酒をちょっと飲むかなぁって思うと、やはり刺身があると嬉しいですからね。
前もって買っておくと必然、冷凍になるのですが、柵で買うと解凍が難しそうです。
それで、おうちコープのカタログ、” お買い物めも ”を見ていて目に留まったのが、刺身用めばちまぐろ切り落とし(中落ち風)です。
これならば簡単に解凍できそうです。
180グラムで499円です。
正月用の刺身としてストックしておくことにしました。
宅配された生協の食材 刺身用めばちまぐろ切り落とし(中落ち風)
届いた刺身用めばちまぐろ切り落とし(中落ち風)はビニールに入って簡単なパッケージです。
ラベルに解凍方法が記されていますね。
冷蔵庫での解凍はダメだと書かれていますね。
我が家は息子と二人家族です。
年末年始、息子は旅行に行くというので、私は一人で正月を迎えました。
それで一人で久しぶりに熱燗でも飲むのに刺身を買ったのでした。
ところが、私も色々出かけたりして忙しい正月だったのでした。
それでこの刺身用めばちまぐろ切り落とし(中落ち風)は正月に食べずに残ったのです。
息子が食べたそうにしているので、二人でどんぶりにすることにしました。
参照 私たち親子のプロフィール
解凍はラベルに記されている通り、流水で解凍しましたヨ。
解凍された刺身用めばちまぐろ切り落とし(中落ち風)をどんぶり飯にのせるだけですから、簡単です。
醤油をかけて刻み海苔をのせて出来上がりです。
生協の食材 刺身用めばちまぐろ切り落とし(中落ち風)の味
美味しそうです。
息子は豪華だと言うのですが、マグロが美味しかったからなのでしょう。
確かにまぐろの美味しさが出ていますね。
柵で買っていたら上手く解凍できていたか分かりません。
これは手軽で良かったです。
また、今度買った時は、晩酌で頂こうと思います。
コメント